空飛びたいペンギン

大学受験、編入試験、就活、航空大受験と筆者の経験ベースに、同じ道を進む方への力になることを目指し、発信しています。

滑走路にある溝知ってます?

飛行機に乗りこんだら普段何をしてますか?

 

お暇があれば、一度下側に目線を向けてみてください。

 

よーく見れば、滑走路に溝があることがわかると思います。

 

(手前のほうに溝があることがわかります)

この溝のことを、

”グルービング”

といいます。

 

この溝の役割は、道路の水はけをよくする事です。

 

水はけが悪いとなんでだめなの?と思うかもしれませんが、ここで恐ろしいのが「ハイドロプレーニング現象」です。

 

ハイドロプレーニング現象では、飛行機に限らず、タイヤと路面の間に水膜ができ、タイヤと路面が浮いた状態となり、ハンドル操作やブレーキがコントロールできなくなります。

 

一般的な旅客機の着陸滑走では、200km/h弱の速度が出ています。

その状態で、コントロールが効かなくなったら、、、それはもう危険、、

 

そのためのグルービングです。

一見、なんてことのないものが重要な役割を担っています。

 

今度、滑走路を見ることがあったら、幅6cm、深さ6cmのグルービングを探してみてください。

.hatena-module-title{ font-size: 16pt; color: #4d504c; border-top: 2px solid #36A165; border-bottom: 2px solid #36A165; padding:3px 0px 3px 10px; }